新着ニュース
大台ヶ原ライド&トレイル募集開始しました

Dolpoの夏のコンセプトは、、、
バイク+アルファー、そして、クールです❣️
夏らしく、自転車を楽しんだ後に次のアクティビティにトライしてみましょう❣️
そして、涼しい所で深呼吸をしましょう❣️
8月のお盆が明けた次の週末、最高の朝を自転車と共に迎えてみませんか⁉️
大台ヶ原まで、ひたすら登ります。
でも、あくまでも自分のペースで、、、
夕刻までに宿泊にたどり着けたらいいのです。
そして、山の宿に泊まって、翌朝は、、、
皆んなで早朝トレイルウォーク(ハイキング)❣️
約3時間、最高に清々しい空気を胸一杯に吸いながら大台ヶ原を探索しましょう😃
日出が岳にも登りましょう❣️
スニーカーで充分です。
(宿泊はこちら↓にします。宿泊費は別途必要です)
https://www.cocoro-toujikan.com/
ロードバイクが推奨ですが
ギア比が軽いからという理由でグラベルバイクを選ばれるのも大いに結構です😍
集合場所の吉野神宮駅までは、
輪行で来ていただいてもアクセス良好
クルマの方は下市口など、周辺のパーキングを選択下さい。
勿論、自宅からの自走も構いません。😎
大台ヶ原パーキング迄おクルマで来られて早朝トレイルウォークや周辺サイクリングだけの参加というオプションもあります😍
是非奮ってご参加ご予約をお願いいたします🤲
小豆島ライドは開催予定です。

18日のDolpo 小豆島一周ライドは天候も安定しそうで、開催致します。
フェリー⛴の時間の関係で集合は遅めの10:20(日生港)です。(電車は10:16着、フェリーは10:45発)
クルマの方は近くのパーキングに停めてください。
ランチタイムは特に設けず、コンビニ補給などで対応しますので、
往きのフェリーの中で摂っておいてください。
船内売店がコロナ以降不安定ですので、コンビニ等で仕入れておいてください。
モデルコースは下の90kmですが
https://ridewithgps.com/routes/35436416
所々ショートカットして60kmまで短縮できます。
この季節は、日照時間も長いし土曜日なので帰りは
18:00発のフェリーに乗ります。
日生港→駅迄の乗り継ぎがタイトですので、輪行の方は小豆島で収納を完了しておいてください。
楽しく安全なライドにしましょう😃
それでは日生港でお待ちしております。